Star Wars: The Force Unleashedってご存知でしょうか。
2008年に発売されたゲームです。
日本ではPS2/Wii/DSで発売されてるっぽいんですが、記憶にない…
実はこれエピソード3からエピソード4へと繋がる物語を描いたストーリーになってます。
ダースベイダーやレイア姫も出てきます。
スターウォーズのいつものオープニングもありますし、BGMも聞き覚えのあるもの。
今年年末にエピソード7が公開になりますが、正直『どこにシスおったのよ、皇帝死んだじゃん』と思ってたんですよ。
が、もしこのゲームの内容が伏線になるなら…
スポンサーリンク
このゲームの存在をなぜ知ったかと言いますと、先日紹介したSteamで偶然見つけたんです。
ちなみにこれ、2も出てました。
ただsteamでは日本語サポートは一切なかったので、英語で遊ぶしかありません。
今更PS2ひっぱり出すわけにもいかないし…
そんな中、このゲームの日本語訳をまとめたサイトを見つけました。
こちらです
ということで、手元にipadを置き日本語訳を追いながらゲームプレイしてみようってことでsteam購入!
2000円ぐらいだったかな?
ひと昔前のゲームなのでお手頃です。
アクションゲームなので、翻訳したいのは合間のムービー程度。
ですからこの方法で問題なくいけました。
[amazonjs asin="B001DUFWS6" locale="JP" title="スター・ウォーズ フォース アンリーシュド"]
[amazonjs asin="B001DUB5A0" locale="JP" title="スター・ウォーズ フォース アンリーシュド"]
PS2やWii版は日本語になってるので、すぐ出せる&画質気にしないという人はこちらで良いと思います。
が、なぜか高いです!
しかもですよ、これゲームとしては正直微妙です。
ストーリーを見るものと割り切った方がいいと思います。
2はまだ全然調べてませんが、1が終わったら買うと思います。
1を現在熱中プレイ中です。
ストーリーめちゃ面白い…!
一応プレイ動画撮ってるので、うまく編集して日本語字幕もつけて映画っぽく作れないかなと思案中です。
やるとすれば年末のエピソード7公開前までにはやると思いますので、興味ある方は期待せずにお待ちを…。
簡単にこのゲームのストーリー導入を説明しておきますと、
ダースベーダーが任務中に殺したジェダイの生き残りの息子を、皇帝打倒のために弟子にするところからスタートします。主人公はこの息子です。
この後どうなっていくかは僕もまだわかっていません。
ただスターウォーズが好きな人であれば、間違いなくテンションが上がります。
そこは保証できます。
ゲームやらないけどストーリー知りたいな〜って方は本も出てるようですよ!
[amazonjs asin="4434130366" locale="JP" title="スター・ウォーズ―フォース・アンリーシュド ダース・ヴェイダーの弟子〈上〉 (LUCAS BOOKS)"]
[amazonjs asin="4434131699" locale="JP" title="スター・ウォーズ―フォース・アンリーシュド ダース・ヴェイダーの弟子〈下〉 (LUCAS BOOKS)"]