DIVISION11が終わりました。
相変わらずのクソ雑魚です!
もうクソ雑魚プレイヤーとして生きていくんで、よろしくお願いします。
クソ雑魚の戯言なんで、何の参考にもならんかもしれません!
DIVISION12の時同様に、失点はDF同士わちゃわちゃした時と、キーパーがクソなのでミドルで大体入れられます。
監督はアンチェロッティ(パスゥァーレ・マッシ)のままなんですけど、ポジションエディットで間延びだけは修正できました。
スポンサーリンク
アンチェロッティ改変
上から下へ変更しました。
これで一応ガラガラのエリアができる事はなく、バランスよくなってます。
まぁ前の中盤配置だダメだったってことですね。
横に並べてたもののOMF/CMF/DMFに割り振ってるので縦並びになっちゃって、Iみたいな感じになっちゃってました。
なのでDMFの左右がガラ空きで、やりたい放題されてましたわ。
変更後はガラ空きになることもないし、トップも全員STにしてるんでボール貰いに降りてきてくれます。
まーこのへんは個々のプレイによって合う合わないがありますね。
シメオネ新監督
可変フォーメーションの不具合が話題になった、ヨスアラシルことシメオネ監督。
これ実装日に獲得したんで、後日コイン戻ってくるはず!お得!
※修正済みなので今獲得しても戻ってきません。
可変フォメのON/OFFとか全然見てなかったしー。
アンチェロッティがアグレッシブ&フォアチェックだったのに対し、リトリート&アグレッシブなんで裏ケアはしやすくなるかな?
堅守速攻のイメージでっしゃろか。
とにかく失点を減らしたいんでこれに変えてみようと思っとります。
現状メンツじゃ相手より多く点とるんじゃ!の作戦は無謀すぎるんでね…
なのでまた少しTS上げ作業です。
ポジションはこのような配置に。
ペッレがいるんでこうしてますけど、もし今後いい選手が出てくれれば
こうしたい。
ペッレでもこれでいけるならこれでいきたいけど、ペッレが降りてきちゃうと微妙だしなーと様子見中。
とりあえずどうにもこうにも最優先で良いGK取らないと失点減りそうにありませぬ。
[amazonjs asin="B0118KUTMO" locale="JP" title="ウイニングイレブン 2016"]
[amazonjs asin="B0118KUTOW" locale="JP" title="ウイニングイレブン 2016"]
[amazonjs asin="B00H9XOZ4S" locale="JP" title="(PS4/PS3用) アナログスティックカバープラス (ブラック)"]