大型連休に合わせて定期的に開催されるsteamセールは、大作ゲームは70%オフになったりと大幅に値引きされます。
今すぐ遊ぶ時間はなくても、セールで安い時に買っておけば時間ができたときにお得に遊べますから、steamセールはチェックすることをおすすめします。
steamセールの対象によくなって、間違いのないおすすめゲームを紹介します。
steamセールで狙うべきおすすめゲーム
Fallout4
以前にもオススメタイトルとして紹介しましたが、いよいよ12月17日に日本語版がリリースということで再度紹介です。
こちらはSteam版でもPS4版/XBOXoneでもプレイ可能で、表現に差異はないとの話です。
核により荒廃した世界を旅するオープンワールドのアクションRPGです。
無限にいろいろな事ができるんで、プレイ時間何百時間とかなるパターンのゲーム。
追加でDLCがリリースされたり、MODで色々いじって遊んだりと自由度が高いです。
ただ、Fallout4はマシンの要求スペックが高めなので、しっかりしたゲーミングPCじゃないとプレイできません。
ゲームPCがない方はPS4版を買った方が良さそうです。
Dying Light
こちらもFallout4同様オープンワールド系のゲームですが、Dying Lightはサバイバルアクション。
Coopモードがあるので、友達と一緒に楽しめます。
舞台はゾンビやモンスターがいる都市だったりと、バイオハザードやらウォーキングデッドやらっていう感じですね。
これはSteamでもPS4版でも日本語プレイ可能なので、お好きな方でいけます。
最近はPS4でも洋ゲーがかなり増えてるので、PS4でリリースされてるものだけ順番に遊んでいっても結構楽しめると思います。
もちろんSteamであれば、表現規制はないしグラフィックはPS4より上ですけど、ゲーミングPCを持ってないとできません。
まとめ
どちらか1本を買っておけば、まず間違いありません。
Dying Light、Falloutともに近々新作の発売を控えていますから、セールの際はこれまでより更に安くなると思います。