明日(2016/12/08)より配信開始される『ウイニングイレブン2016 myClub』
myClubだけの無料版ウイイレです。
これはPS3/PS4どちらのバージョンもリリースされます。
ウイイレ買ってmyClubだけしかやらないって方も多いはず。
そこで、通常版ウイイレ2016から無料版myClubへ引き継ぎについてまとめてみました。
・プレイ可能なモードはmyClubとエキシビジョントレーニングのみ。
・エディット要素(ユニフォームやエンブレムなど全て)は引き継げない。
・同一アカウントであれば、GP・myClubコインなどmyClubに関する要素は引き継がれる。
簡単な内容は以上の通り。
一応公式にも引き継ぎについてQ&A方式で載ってるので、確認してみてください。
それでは内容をもう少し掘り下げてみましょう。
スポンサーリンク
ゲームモード
エキシビジョンマッチ(オンラインマッチ含)、myClub、トレーニングモードの3つしか遊べません。
エキシビジョンで使えるチーム・スタジアムは製品と異なると書いているので、無料版には収録されていないチームもあるかもしれません。
※エキシビジョンでは、体験版に収録されてた数チームしか使用できない模様
ただ、無料myClubのみを遊ぶには問題ないと思います。
動作確認や練習するトレーニングモードはプレイ可能ですし。
ちなみにエキシビジョン・myClubともに製品版のウイイレ2016と対戦可能です。
マスターリーグや、ビカムアレジェンドモードは当然入ってませんので、そちらを遊ぶ方は製品版一択です。
エディット要素はない
今作からの注目ポイントである、チームエディット。
これは無料版にはありませんので、プレミアリーグなどせっかく再現したものもデフォルトに戻ります。
ですので、今現在myClubをエディットしたチームでプレイしている方も、移行してしまうとユフォームやエンブレムなど全て消えてしまいますので、注意が必要です。
ちなみにパーソナル設定も引き継がれませんので、再設定が必要です。
myClubに関しては基本全て引き継がれる
myClubに関する内容は、上に挙げたエディット内容以外は全て引き継がれると考えて問題ないはずです。
試合歴や選手はもちろん、GPやmyClubコインに関しても同一アカウントであれば引き継がれると公式に明記されています。
同一アカウントというのは、新しくPSNアカウント取ってそっちに引き継ぎとかはできませんよって事です。
当然ライブアップデートやイベントも製品版同様遊べますので、ご心配なく。
まとめ
myClubのみで遊んでいる方で、エディットがなくなって問題なければ移行の一択ではないでしょうか?
もちろんダウンロード版の製品を購入した方は、移行する意味がありません。
しかし、パッケージ版を購入された方は、お持ちのパッケージを売って移行すれば、お金が浮くと思います。
うちの近所で4500円買い取りって書いてましたし。
まぁ正直『最初から無料版出せよ』って思ってますけどね。
初回特典分課金したと思えば良いですけど。
[amazonjs asin="B0118KUTMO" locale="JP" title="ウイニングイレブン 2016"]
[amazonjs asin="B0118KUTOW" locale="JP" title="ウイニングイレブン 2016"]
[amazonjs asin="B00H9XOZ4S" locale="JP" title="(PS4/PS3用) アナログスティックカバープラス (ブラック)"]