photo credit: theglobalpanorama via photopin cc
今回は[Logicool]TESOの為にアドバンスゲームボード『G13』を買ってみた!使用感をレビュー!の記事で行ったような、記事内にYoutubeの動画を挿入する方法ついて説明します!
説明と言っても、めちゃくちゃ簡単なんですけどね!
スポンサーリンク
Youtubeから埋め込みコードを取得する
まずYoutubeの埋め込みたい動画から、埋め込みコードを取得します。
Youtubeの動画ページ下にある、共有ボタンをクリックします。
すると下に共有メニューが表示されるので、埋め込みコードをクリック。
その下に埋め込みコードが表示されます。
これをコピーしておきましょう。
自分で撮った動画を埋め込みたい場合
一度Youtubeにアップロードし、アップロードした動画を埋め込む方法が良いかと思います。
Youtubeへのアップロード方法はGoogle-ヘルプ[Youtubeへ動画のアップロード]を参考にすると良いでしょう。
記事に動画を埋め込む
普段通り記事投稿の画面から行います。
ビジュアルモードから挿入する場合
挿入メニューにある『動画を挿入』を選択します。
埋め込むタブを選択し、先ほどコピーしておいたYoutube動画のコードを貼り付けし、OKをクリック
これだけです!プレビューで確認してみましょう!
テキストモードから挿入する場合
テキストモードで編集する場合はもっと簡単です。
上のようにYoutubeでコピーしておいたコードを張り付けるだけで完了です。
まとめ
動画の埋め込みは特に迷う事もなく簡単にできると思います。
難しいだろうなと決めつけて敬遠していたので、ここまで簡単だと拍子抜けでした。
動画の挿入を覚えた事で、ブログの幅も広がりそうです!