いよいよ明日(10日)より、The DIVISIONがリリースされます。
DL版の方は10日の0時よりプレイが開始になります!
Steam版をプレイ予定の方は、ゲームダウンロード自体は既に可能で0時よりプレイアンロックになります。
The DIVISIONをプレイにするに当たって、今回はじめてSteamに登録される方もいると思いますので、今回はUplayゲーム新規さん向けのお話です。
[amazonjs asin="B01A6VJJHM" locale="JP" title="ディビジョン「初回生産限定」特典DLCハズマット装備パック同梱"]
[amazonjs asin="B01A6VJJ72" locale="JP" title="ディビジョン「初回生産限定」特典DLCハズマット装備パック同梱"]
UplayにCDキーを登録しないと遊べません
Uplayっていうのは、PS4/PS3で言えばPSNみたいなものでUplay内でゲームの購入だったりフレンド機能だったりとかができるプラットフォームです。
え?それってSteamと同じじゃないの?
って思いますが、そのとおりです。
Uplayの管轄のゲームに関しては、Steamでゲームプレイするためのキーを買ってUplayで適用させて遊ぶという形になってるので、Steamからゲーム起動すると一旦Uplayが開いてそこからゲームが起動します。
そんなわけでUplayへの登録も必要になります、面倒ですが。
UplayPCをこちらからダウンロードして登録すると楽だと思います。
日本語で使えますのでご安心を。
Uplayの登録ができたらCDキーの登録
Steamを起動して、『ライブラリ>ゲーム』の中からTom Clancy's The DIVISIONを選択します。
上の画面が開かれたら、右の方にあるメニューから『CDキー』をクリック。
すると上の小窓が出ます。
この製品コードというのがCDキーなので、クリップボードにコピーをクリックします。
上でダウンロードしたUplayのPCアプリケーションを起動させ、画面上部にあるゲームパッドに+がついたアイコンをクリックします。
CDキーの入力を求められますので、先ほどクリップボードにコピーしていた方は貼り付けを押せば自身のCDキーが入力されます。
入力が完了したら、右下の有効をクリック。
これでUplayでの製品登録が完了になり、ゲーム一覧にThe DIVISIONが表示されます。
The DIVISIONゲーム内でフレンドを探すには、Uplayでのフレンド登録が必要
これβテストの時に僕も悩んだんですが、SteamでフレンドになっていてもUplayでフレンドになっていないとサーチにかかりません。
なので、友人知人と一緒にやりたい方は予めUplayでフレンドになっておいてから、ゲーム内でサーチをしましょう。
以上が登録~サーチまでの解説になります!
あ、PC版のDIVISIONでも問題なくxboxゲームパッドの使用はできましたので、パッドプレイを予定されている方はご安心を~!
[amazonjs asin="B00O3ZM970" locale="JP" title="マイクロソフト Xbox One ワイヤレスコントローラー(Xbox One/Windows PC対応)7MN-00005"]
[amazonjs asin="B004R1R9IO" locale="JP" title="マイクロソフト有線 ゲーム コントローラーXbox 360 Controller for Windows リキッド ブラック 52A-00006"]