期待の新作ゲームThe DIVISIONのオープンβテストが2/18~21の日程で行われました。
引き継ぎ要素などは特に無いですが、どういうゲームなのかを知るには良い機会でした。
参加できなかった!参加し損ねた!という方に『The DIVISIONがどんなゲームなのか』を伝えられたらと思います。
ゲーム選択に必要な項目にスポットをあてて紹介しますけど、ざっくりどんなゲームか知りたい人は最後のまとめを読んで貰えればわかるはず。
ディヴィジョンはオンラインゲーム
DIVISIONにオフラインモードはありません。完全なるオンラインゲーム。
一人でも遊べますが、オンラインの中でソロプレイをする感じ。
一応ソロでも遊べるゲーム難易度で作っているという公式アナウンスがあったので、ソロでも多分問題ないです。
オープンワールドで、パーティメンバー以外は非表示になる
世界はオープンワールドで構成されていて、基本的にパーティメンバー以外は非表示になってるみたいでガラーンとしてた。
特定エリアのみ表示される?のか、一部他人が見えるエリアがあったなぁ、よくわからないけど。
パーティに参加するとどこでも見えるようになりました。
ランダムマッチングもあるので、野良参加も可能。
パーティは4人
正式サービスだったり、レイドだと増えるのかとかわかりませんが、βの段階では4人パーティだった。
フレンドと二人でしかやってませんがね!
[amazonjs asin="B01A6VJJHM" locale="JP" title="ディビジョン「初回生産限定」特典DLCハズマット装備パック同梱"]
[amazonjs asin="B01A6VJJ72" locale="JP" title="ディビジョン「初回生産限定」特典DLCハズマット装備パック同梱"]
steam版でもゲームパッドは対応している
今回PS4でもsteamでも参加してみましたが、steam版でもゲームパッドの使用は可能。
特別な設定なども不要です。
PS4版とゲームパッドの操作は全く同じでした。
[amazonjs asin="B00O3ZM970" locale="JP" title="マイクロソフト Xbox One ワイヤレスコントローラー(Xbox One/Windows PC対応)7MN-00005"]
ゾンビや化物は出てこない
TOM CLANCY'Sシリーズの特徴は健在で、なるべくリアリティを追求してます。
バイオやCODのゾンビモードみたいに、ゾンビや化物は一切出てきません。
汚染された世界ですが、そこに存在する人間同士の争いを描いたゲームになっています。
もうゾンビとか化物はいいんだよ!リアルなのがいいよ!って方には向いてる。
まとめ
さてプレイ画面がないんですが、撮り忘れました!
オープンβをやってみた感想としては『クソおもしろいやんけ!』って感じです。
ゲームとしてはMMO+FPSで装備やレベル、スキルもあるオープンワールドオンラインゲーム。
Destinyがこんな感じだと思ってたら全然違ったんで、なんか尚更期待してしまうわ。
[amazonjs asin="B01A6VJJHM" locale="JP" title="ディビジョン「初回生産限定」特典DLCハズマット装備パック同梱"]
[amazonjs asin="B01A6VJJ72" locale="JP" title="ディビジョン「初回生産限定」特典DLCハズマット装備パック同梱"]