ヘッドホン、イヤホンを使う時は毎回抜き差ししていますか? これらを常に差したまま、デスクトップ上でクリックするだけでPCの音出力させるデバイスを切り替えられたら便利だと思いませんか? フリーソフトを使うことで、この環境が簡単に実現できたので紹介します。 ここでは『Audio Switcher』というフリーソフトを使います。 オンラインゲームプレイではヘッドセットから、通常時はスピーカーからPCの音を出力できるよう切り替える事ができるツールがないかと探した結果見付かったフリーソフトです。 異なるスピーカー間 ...