サイバーパンク2077の推奨スペックとおすすめゲーミングPCを紹介していきます。
- サイバーパンク2077に必要なスペックと選び方
- サイバーパンク2077のGPU別ベンチマーク
- サイバーパンク2077のおすすめゲーミングPC
以上の内容で解説します。
サイバーパンク2077は昨今のPCゲームの中でもかなり必要なスペックが高いゲームです。
サイバーパンク2077の推奨/必要スペック
ウルトラ | 高 | 推奨 | 最小 | |
---|---|---|---|---|
OS | Windows 10-64bit | Windows 10-64bit | Windows 10-64bit | Windows 7/10-64bit |
CPU | Intel Core i7-4790 AMD Ryzen 5 3600 | Intel Core i7-4790 AMD Ryzen 3 3200G | Intel Core i7-4790 AMD Ryzen 3 3200G | Intel Core i5-3570K AMD FX-8310 |
GPU | RTX 2080 SUPER RTX 3070 Radeon RX 6800 XT | RTX 2060 Radeon RX 5700 XT | GTX 1060 6GB GTX 1660 SUPER Radeon RX 590 | GTX 780 Radeon RX 470 |
メモリ | 16GB | 12GB | 12GB | 8GB |
ストレージ | 70GB SSD | 70GB SSD | 70GB SSD | 70GB HDD |
引用元:Cyberpunk公式サイト
サイバーパンク2077の公式サイトで公開されている必要/推奨スペックです。
サイバーパンク2077は他に例がないほど必要スペックが高く、エントリークラスのゲーミングPCでは動作しません。
推奨スペックで12GBのメモリやCore i7を必要とし、ウルトラ設定に至ってはハイエンドゲーミングPCが必須です。
レイトレーシングの推奨スペック
RTウルトラ | RT高 | RT最小 | |
---|---|---|---|
OS | Windows 10-64bit | Windows 10-64bit | Windows 10-64bit |
CPU | Intel Core i7-6700 AMD Ryzen 5 3600 | Intel Core i7-6700 AMD Ryzen 5 3600 | Intel Core i7-4790 AMD Ryzen 5 3200G |
GPU | RTX 3080 | RTX 3070 | RTX 2060 |
メモリ | 10GB | 8GB | 6GB |
ストレージ | 70GB SSD | 70GB SSD | 70GB SSD |
引用元:Cyberpunk公式サイト
サイバーパンク2077はレイトレーシングに対応していますが、レイトレーシングを入れる場合、元々高い必要スペックが更に上がってしまいます。
レイトレーシングONのウルトラ設定では、現状最高クラスのRTX3080が必要であるため、この環境でのプレイは未来的にGPUスペックの上昇を意識していると思われます。
サイバーパンク2077のレイトレーシング
サイバーパンク2077でレイトレーシングONとOFF時の比較画像です。
最もわかりやすい違いは水面で、レイトレーシングでは水面やガラス面への反射がよりリアルになります。
レイトレーシングを有効にするとGPUへの負荷が大きくなり、フレームレートが低下します。
サイバーパンク2077のDLSS
サイバーパンク2077のDLSS OFFとDLSS QUALLITYの比較画像です。
DLSSを有効にすることで、軽い負荷で高解像度の映像が楽しめるようになります。
これにより高解像度設定でもフレームレートが低下することを抑止してくれるため、サイバーパンク2077のような重量級ゲームでは必須のテクノロジーとなっています。
サイバーパンク2077のおすすめPCスペック
サイバーパンク2077の必要/推奨スペックや、レイトレーシング・DLSSを踏まえ、おすすめのPCスペックを検証していきます。
サイバーパンク2077のグラボ別フレームレート
サイバーパンク2077のGPU別フレームレートを検証しました。
フレームレートは60fps以上を維持することが快適にプレイできるポイントとなります。
手持ちGPU以外のデータは「TECHSPOT」を参照しています。
フルHD+ウルトラ設定での平均fps
サイバーパンク2077をフルHD+ウルトラ設定でプレイするなら、「RTX 3060 Ti」や「RTX 3070」以上のグラフィックボードが必要です。
RTX 2060 SUPERに似た性能を持つ「RTX 3060」ではウルトラ設定で60fpsを維持することが難しいため、画質設定をやや落とす必要があります。
またレイトレーシングを有効にする場合では、「RTX 3070」以上が必要です。
WQHD+ウルトラ設定での平均fps
サイバーパンク2077をWQHD+ウルトラ設定でプレイする場合でも、「RTX 3060 Ti」や「RTX 3070」以上のグラフィックボードが必要です。
レイトレーシング無効時ではフルHDでそれほどフレームレートが変わりません。
WQHDでも「RTX 3060」ではウルトラ設定で60fpsを維持することが難しいため、画質設定をやや落とす必要があります。
またレイトレーシングを有効にする場合では、「RTX 3080」以上が必要です。
4K+ウルトラ設定での平均fps
サイバーパンク2077を4K+ウルトラ設定でプレイする場合、「RTX 3080」または「RTX 3090」が必要です。
4K解像度で設定を下げるのは現実的ではないため、それ以下のグラフィックボードでの4K出力はおすすめしません。
またレイトレーシングを有効にした場合、DLSSをもってしても60fpsを維持できるグラフィックボードが存在しません。
サイバーパンク2077を4K+ウルトラ設定のレイトレーシングウルトラでプレイすることは、現状難しくなっています。
サイバーパンク2077に必要なCPU
サイバーパンク2077のCPUは「Intel Core i5-10400F」「Intel Core i7-10700F」以上がおすすめです。
公式の推奨スペックである4コアCPUではボトルネックになる可能性があるため、6コア以上のCPUを選んだほうが無難です。
グラフィックボードにRTX3070以上を搭載したゲーミングPCを購入するなら、CPUはIntel製を選択肢、特に上位モデルへのカスタマイズは必要ないでしょう。
サイバーパンク2077に必要なメモリ
サイバーパンク2077のメモリは16GB以上がおすすめです。
メモリ容量は公式推奨スペック通りで問題はありません。
RTX3070搭載モデルなら16GBがおすすめですが、RTX3080やRTX3090を搭載するなら、メモリは32GB以上でも良いでしょう。
サイバーパンク2077のおすすめゲーミングPC
ガレリア XA7C-R37 【ドスパラ】 第11世代Core搭載

OS:Windows 10 Home 64bit
CPU:Core i7-11700
GPU:GeForce RTX 3070
メモリ:16GB DDR4
ストレージ: 512GB NVMe SSD
電源:650W(80PLUS BRONZE)
価格(税込):¥239,980円
分割払い(税込):¥5,300円
「4K」または「WQHD+RT」でプレイできるおすすめゲーミングPC
G-Tune XN-Z-CM【G-tune】

OS:Windows 10 Home 64bit
CPU:Core i7-10700K
GPU:GeForce RTX 3080
メモリ:32GB DDR4
ストレージ: 512GB NVMe SSD / 2TB HDD
電源:800W(80PLUS TITANIUM)
価格(税込):¥285,780円
分割払い(税込み):¥7,900円