ゲーミングモニターのメーカーについて解説します。
ゲーミングモニターはメーカーによって特徴が異なるので、何をしたいかによっておすすめメーカーが変わってきます。
ここでは各メーカーの特徴とおすすめモニターを紹介していきます。
関連記事 ゲーミングモニターおすすめランキング
BenQ の特徴
BenQは台湾に本社を置く電化製品メーカーです。
ゲーミングモニターブランド「ZOWIE」と「MOBIUZ」の2種類展開しており、それぞれ違うターゲット層に向けたゲーミングモニターを開発しています。
ZOWIEはe-sportsの大会シーンでも使用される、プロや本気でゲームをプレイする方向けのゲーミングモニターブランドです。
高リフレッシュレートと応答速度に優れたゲーミングモニターで、TNパネルを採用しているのが特徴です。
MOBIUZは初心者ゲーマーから上級者ゲーマーまでの幅広い層に向けたゲーミングモニターブランドです。
映像の綺麗さを前面に出したIPSパネルを採用しており、RPGやグラフィックに力を入れた作品に向いています。
IPSパネルを採用していますが、リフレッシュレート・応答速度は優れた性能を持っているため、格ゲーやFPS/TPSといったe-sportsの場面でも高い性能を発揮します。
BenQのモニターは競技シーン向けに作られているものが多いので、24・27インチモデルが多いです。
メーカー独自機能では、目の疲れを軽減する「フリッカーフリー」やFPSゲームに最適な色彩設定に変更する「FPSモード」が代表的です。
競技シーン向けに作られているので、FPSプレイヤーにおすすめのメーカーです。
BenQのおすすめゲーミングモニター
ZOWIE XL2411K
・サイズ:24インチ
・解像度:フルHD(1920x1080)
・リフレッシュレート:144Hz
・応答速度:1ms(GtoG)
MOBIUZ EX2710
・サイズ:27インチ
・解像度:フルHD(1920x1080)
・リフレッシュレート:144Hz
・応答速度:2ms
ASUSの特徴
ASUSは台湾に本社を置くパソコンメーカーです。
PCやマザーボード、スマホで有名なメーカーです。
扱っているモニターは安価なエントリーモデルから、コアゲーマーに向けたハイスペックなモニターまで幅広いです。
PS4やSwitchといった家庭用ゲーム機に合わせるモニターにおすすめです。
安いので手が出しやすく、テレビや一般モニターよりも高い性能を持っているので、違いを感じられます。
ハイスペックモデルなら、4K対応の144Hzモニターがおすすめです。
RTX 3090等を搭載したハイエンドゲーミングPCに繋ぐことで最高の画質・最高の滑らかさでプレイ可能です。
ASUSのおすすめゲーミングモニター
VG245HE-J 【初心者におすすめ】
・サイズ:24インチ
・解像度:フルHD(1920x1080)
・リフレッシュレート:75Hz
・応答速度:0.6ms
XG27UQ27 【4K対応】
・サイズ:27インチ
・解像度:4K(3840x2160)
・リフレッシュレート:144Hz
・応答速度:4ms
Acerの特徴
Acerは台湾に本社を置くPCメーカーです。
応答速度0.5msや0.7msといった、画面書き換え速度の速いゲーミングモニターを得意としています。
他ゲーミングモニターメーカーよりも安い価格設定なので、コスパの良いゲーミングモニターを求めている人におすすめのメーカーです。
PS4や格ゲーなら応答速度の速い60Hzゲーミングモニターが、PS4 ProやPS5で4Kを楽しみたいなら4K60Hz・応答速度1msのゲーミングモニターがおすすめです。
Acerの現行モデルは60Hzではなく75Hzで開発されているので、PS4やPS4 Proには少しオーバースペック気味です。
独自開発としてはモニター周りのフレームを極力削った「ゼロ・フレーム」デザインを採用しているので、フレームが邪魔にならずマルチディスプレイでも大きな境ができません。
Acerのおすすめゲーミングモニター
KG242Ybmiix 【応答速度に特化】
・サイズ:23.8インチ
・解像度:フルHD(1920x1080)
・リフレッシュレート:75Hz
・応答速度:1ms
KG281KAbmiipx 【4K対応】
・サイズ:28インチ
・解像度:4K(3840x2160)
・リフレッシュレート:60Hz
・応答速度:1ms
MSIの特徴
MSIは台湾に本社を置くPCやPCパーツの製造メーカーです。
ゲーミングPCやマザーボード、グラフィックボードの開発で有名な企業なのでPCゲーマーの知名度は高いですね。
取り扱っているモニターは湾曲型のラインナップを多く扱っており、値段も平面型と大きく変わらないのが特徴です。
湾曲モニターは目が疲れにくく、画面全体を見やすいというメリットがあるので、長時間ゲームをプレイする方や画面全体に気を配るFPSにおすすめです。
MSIのおすすめゲーミングモニター
Optix G24C4
・サイズ:23.6インチ
・解像度:フルHD(1920x1080)
・リフレッシュレート:144Hz
・応答速度:1ms (MPRT)
I-O DATAの特徴
I-O DATAは日本石川県に本社を置くPC周辺機器メーカーです。
PC関係のメーカーとしては珍しい日本のメーカーで、品質を重視したモニターが特徴です。
ゲーミングモニターブランド「GigaCrysta」を展開しており、ゲームジャンルごとに対応した性能のゲーミングモニターを開発しています。
FPSやPS5に使用するなら24インチ144Hz、応答速度0.6msのFPSモデル。
PS5やMMORPGに使用するなら27インチ4K対応の60HzのMMORPGモデルがおすすめです。
独自機能は暗いシーンを明るくする「Night Clear Vision」や映像にメリハリをつけて鮮やかに表現する「エンハンストカラー」を搭載しています。
I-O DATAのおすすめゲーミングモニター
GigaCrysta EX-LDGC242HTB 【FPSにおすすめ】
・サイズ:23.6インチ
・解像度:フルHD(1920x1080)
・リフレッシュレート:144Hz
・応答速度:0.6ms (GtoG)
LCD-GCU271XDB
・サイズ:27インチ
・解像度:4K(3840x2160)
・リフレッシュレート:60Hz
・応答速度:4ms (GtoG)
pixioの特徴
pixioはアメリカに本社を置くモニターメーカーです。
コスパに優れたゲーミングモニターを取り扱っており、ゲーマーが求めた性能に応えるモニター開発を行っています。
144Hzモニター、240Hzモニターを安く購入したい方におすすめです。
Amazonのタイムセールなどでセール対象になる頻度も高いので、更にコスパが高くなります。
ただしAmazonではPixioのゲーミングモニター在庫がほとんど無いので、新モデルの発売か在庫復活を待つ必要があります。
pixioのおすすめゲーミングモニター
PX279 Prime
・サイズ:27インチ
・解像度:フルHD(1920x1080)
・リフレッシュレート:240Hz
・応答速度:1ms (GtoG)
DELLの特徴
Dellはアメリカに本社を置くPCメーカーです。
一般向けPCからビジネス用、ゲーミングPCと様々なPCの取り扱いを行っており、その技術がゲーミングモニターにも現れています。
メイン事業がゲーミングモニターではないので、ラインナップは多くありませんが、低価格で高性能なゲーミングモニターが販売されていますね。
FPSに特化したモデルが多く、144Hzのコスパ重視モニター。
ゲーミングブランド「ALIENWARE」の360Hzモニターまで選べます。
「ALIENWARE」ブランドのゲーミングモニターはどれも高額ですが性能は他ゲーミングモニターメーカーのモデルよりも頭一つ抜けています。
DELLのおすすめゲーミングモニター
S2421HGF 【144Hzコスパ最高モデル】
・サイズ:23.8インチ
・解像度:フルHD(1920x1080)
・リフレッシュレート:144Hz
・応答速度:1ms (GtoG)
AW2521H 【超ハイエンド】
・サイズ:24.5インチ
・解像度:フルHD(1920x1080)
・リフレッシュレート:360Hz
・応答速度:1ms (GtoG)
LGの特徴
LGは韓国に本社を置く情報通信メーカーです。
ゲームに特化した追加機能を豊富に搭載しているので、設定項目に強い印象があります。
扱っているスペックはエントリーからハイスペックモデルまで幅広いので、プレイジャンルに合わせて選べます。
独自機能は1フレーム1フレームの間に黒を挟むことで残像感を軽減する「1ms Motion Blur Reduction」や、映像の暗い部分を明るくする「ブラックスタビライザー」が搭載されています。
ただしLGを含む韓国製は中国製と並び品質が低いため、よほどこだわりがある方以外にはおすすめしません。
LGのおすすめゲーミングモニター
24GL650-B
・サイズ:23.6インチ
・解像度:フルHD(1920x1080)
・リフレッシュレート:144Hz
・応答速度:1ms (GtoG)