ドラゴンクエスト10(PC版)のスペックについて解説していきます。
- Windows版ドラクエ10の必要/推奨スペック
- ドラクエ10をパソコンでプレイする方法
- ドラクエ10の推奨パソコン
以上の内容で解説します。
ドラクエ10は必要なスペックがとても低いので、一般パソコンでも動作するほどですが、密集地や街・ボス戦で重くなる場合があります。
ドラクエ10(Windows版)の必要/推奨スペック
推奨動作環境 | 必要動作環境 | |
---|---|---|
OS | Windows 8/10 64bit | Windows 8/10 64bit |
CPU | Intel Core i5 2.4GHz AMD A10 3.4GHz | Intel Core i3 2.0GHz |
グラフィックボード | NVIDIA Geforce GTX 650 ATI Radeon HD 5800 | NVIDIA Geforce GT 220 ATI Radeon HD 5550 Intel HD Graphics 4000 |
メモリ | 4GB | 3GB |
ストレージ | 24GB | 24GB |
ドラクエ10の公式サイトで公開されている、推奨/必要動作環境です。
ドラクエ10は必要なスペックがとても低く、どのパーツも情報がないほど古いものばかりです。
ゲーミングPCなら10万円前後の格安モデルでも快適にプレイできると考えて間違いありません。
ドラクエ10はグラボなしでプレイできる?
ドラクエ10はグラボなしでもプレイできます。
ドラクエ10は必要スペックが低いので、グラボなしの一般パソコンでもプレイ可能です。
過去に当サイトで実機レビューした一般パソコンでも、ドラクエ10のベンチマークソフトにおいて「とても快適」の評価を得られています。
参考:グラボなしパソコンのドラクエ10ベンチマーク結果(販売終了モデル)
ドラクエ10で4垢できるPCスペック
OS | Windows10 64bit |
CPU | Intel Core i5 AMD Ryzen 5 |
グラフィックボード | GeForce RTX 3060 |
メモリ | 16GB |
ドラクエ10の4垢とは、1台のパソコン上でドラクエ10を4つ起動させ、パーティ4人を一人でプレイすることです。
さすがに負荷が高いので4垢は一般パソコンでは難しいですが、ミドルスペック程度のゲーミングPCならゆとりを持って4垢プレイができます。
Windows版ドラクエ10のプレイ方法
PC版ドラクエ10に必要なもの
- パソコン
- モニター
- コントローラー
- ドラクエ10のソフト
- 月額利用券
ドラクエ10をパソコンでプレイするには以上が必要です。
コントローラーはUSB接続式のものなら、接続するだけで設定なしで使用できます。
ドラクエ10のソフトはPC版が必要で、これまでスイッチやWiiでプレイしていた場合でも買い直さなければいけません。
月額利用券の価格は家庭用ゲーム機と同じです。
ドラクエ10をPCでプレイするメリット
ポイント
- ゲーム機版より快適にプレイできる
- ゲーム機版よりグラフィックが綺麗
- 高性能PCなら、1台で複数のアカウントを同時に起動できる
ドラクエ10に限らず、すべてのゲームはPC版の方が快適で優れています。
ドラクエ10でもゲーム機版よりグラフィックが綺麗で、動作もサクサク快適にプレイできます。
また高性能なゲーミングPCを使えば、1台のPC内で複数のドラクエ10を起動させ、1台で複数アカウントプレイも可能です。
ソフトの種類と月額料金
ドラクエ10は2021年現在「Ver.5」まで発売されています。
「Ver.1」では最新までプレイできないほか、後から買い足すよりオールインワンパッケージを購入した方が安いです。
こちらはダウンロード版ですが、通常ゲーミングPCには光学ディスクドライブがないので、ダウンロード版がおすすめです。
在庫を気にせず購入後すぐにプレイできるメリットもあります。
ドラクエ10の月額利用券の料金表です。
月額利用券はクレジットカード、スクウェア・エニックス Crystaのほか各種ポイントで購入できます。
購入方法はドラクエ10の「アストルティア入国管理局」へスクエニIDでログインし、支払います。
ドラクエ10をインストール後、利用券購入の案内が表示されるはずですから、そちらの案内に沿って手続きすれば問題はないでしょう。
ドラクエ10のベンチマーク
GPU | スコア | 評価 |
---|---|---|
RTX 3090 | 24,891 | すごく快適 |
RTX 3080 | 24,263 | すごく快適 |
RTX 3070 | 24,253 | すごく快適 |
RTX 2080 SUPER | 24,435 | すごく快適 |
RTX 2070 SUPER | 22,784 | すごく快適 |
RTX 2060 SUPER | 22624 | すごく快適 |
GTX 1660 Ti | 20,285 | すごく快適 |
GTX 1660 SUPER | 18,734 | すごく快適 |
GTX 1650 | 22,522 | すごく快適 |
Radeon RX Vega 11 | 7,370 | とても快適 |
過去に当サイトで実機レビューを行った際に計測した、グラフィックボード別のベンチマークスコアです。
ドラクエ10のベンチマークソフトは「すごく快適」「とても快適」「快適」の評価なら、そのままの環境で快適にプレイできることを意味します。
最下部の一般パソコンでも「とても快適」の評価が得られているので、よほど古いパソコンでなければプレイできるはずです。
ドラクエ10の無料ベンチマークソフト
ドラクエ10は無料ベンチマークソフトが配信されているので、お手持ちのパソコンでプレイできるか調べることができます。
リンク先のページを少し下へ読み進めると「ドラゴンクエストXベンチマークソフトのダウンロード」のボタンがあります。
そちらからダウンロード可能です。
ドラクエ10のおすすめゲーミングPC
HM-B-3060Ti-AL【セットモデル】 / G-tune

OS:Windows 11 Home 64bit
CPU:Core i5-12400F
GPU:GeForce RTX 3060 Ti 8GB
メモリ:16GB DDR4-3200
ストレージ:512GB NVMe
電源:700W(80PLUS BRONZE)
価格(税込):¥229,900円
48回まで分割手数料無料!!
ゲーミングPC・ゲーミングモニター・ゲーミングキーボード・ゲーミングマウス・ヘッドセットがすべてセットになったスターターセットモデルです。
こんな方におすすめ
・ジャンル問わず色々なPCゲームを遊びたい
・必要なものをセットで一式購入したい
・Wi-Fiでインターネット接続をしたい
・FF14などオンラインゲームを快適に遊びたい
HM-A-AL【セットモデル】 / G-tune

OS:Windows 11 Home 64bit
CPU:Ryzen 5 4500
GPU:GeForce RTX 3060
メモリ:16GB DDR4-3200
ストレージ:512GB NVMe
電源:500W(80PLUS BRONZE)
価格(税込):¥199,800円
48回まで分割手数料無料!!
ゲーミングPC・ゲーミングモニター・ゲーミングキーボード・ゲーミングマウス・ヘッドセットがすべてセットになったスターターセットモデルです。
こんな方におすすめ
・カジュアルに色々なPCゲームを遊びたい
・必要なものをセットで一式購入したい
・Wi-Fiでインターネット接続をしたい
・FF14などオンラインゲームを快適に遊びたい
GF63-11UD-5027JP / MSI

CPU:Core i7-11800H
GPU:GeForce RTX 3050 Ti Laptop
メモリ:16GB DDR4-3200
ストレージ:512GB NVMe
液晶:15.6インチ 144Hz
重さ:約1.86kg
価格(税込):¥129,800円
こんな方におすすめ
・普段使いをしながら少しゲームを遊びたい
・カジュアルに色々なPCゲームを遊びたい
・FF14などオンラインゲームを快適に遊びたい
・こどものプログラミング教育に使いたい
・こどもにマインクラフトを遊ばせたい
Katana-GF76-11UE-402JP / MSI

CPU:Core i7-11800H
GPU:GeForce RTX 3060 Laptop
メモリ:16GB DDR4-3200
ストレージ:1TB NVMe
液晶:17.3インチ 144Hz
重さ:約2.6kg
価格(税込):¥223,780円
こんな方におすすめ
・ジャンル問わず色々なPCゲームを遊びたい
・FF14などオンラインゲームを快適に遊びたい
・こどもが大学まで使えるものを探している
・こどもにマインクラフトを遊ばせたい