広告

ゲーミングPCのネット環境|最善の方法と、現状の改善方法

2019年6月1日

「ゲーミングPCでオンラインゲームをプレイするには、どんなネット環境が必要?」
「ネット環境は有線と無線どっちでもいいの?」
「買ったゲーミングPCに無線LAN機能がなかった!部屋の構造上無線しか使えないのに…」

この記事ではこんな悩みが解決できます。

ネット環境はゲーミングPCにおいて最も重要な要素の1つです。

どれだけ良いゲーミングPCでも、ネット環境がしっかりしていないと宝の持ち腐れになってしまいます。

今ネット環境でお悩みの方は、必ず対処方法がありますから焦らずに一緒に解決していきましょう。

この記事の内容

・ゲーミングPCが快適に使える理想のネット環境はどういうものか
・有線無線それぞれの特徴と、なぜゲーミングPCでは有線が良いと言われるのか
・ゲーミングPCに無線LAN接続がない場合の対処法
・自室のネット環境を改善するには、どういう方法がベストか

関連記事:デスクトップゲーミングPCを無線LAN(Wi-Fi)接続する方法

ゲーミングPCが快適に使える理想のネット環境の条件とは

  • 設置式の光回線1GB~10GBのプランで契約する
  • ルーターとゲーミングPCを有線LANで接続する

ネット環境について詳しくない方の中に、au・softbankなど携帯電話会社の無線ルーターを契約して利用する方がいますが、あれはゲーミングPCとの相性が最悪です。

基地局と無線ルーター間の接続、無線ルーターとゲーミングPC間の接続どちらも遅くて不安定なので、ゲーミングPCでオンラインゲームをプレイするのはとても厳しいです。

フレッツ、NURO、コミュファなど自宅にモデム・ルーターを設置するきちんとしたネット回線を契約しましょう。

この3つに限らず、地域ごとに各地の電力会社が行っているサービスもありますから、お住まいの地域で一番良いネット回線業者を見付けるのが重要です。

1GBプランでもプロバイダによって全然速度が出ないことがあるので、プロバイダ選びは重要です。

フレッツの格安プランには全然速度が出ないプロバイダが割り当てられていることが多いですから、契約前にプロバイダの口コミをしっかり調べておきましょう。

「ゲーミングPCのネット環境は有線接続が良い」

これはその通りですし、有名な話です。

なぜ有線接続が良くて、無線接続はダメと言われているのか、その理由を詳しく見ていきましょう。

 

ゲーミングPCのネット環境は有線LANが良くて、無線LANはダメと言われる理由

この内容を詳しくお話する前に言っておきたいのは、無線LANが絶対ダメというわけではないという事です。

実家住まいで両親に有線LANを這わせるのを禁止されている、どうしても自分の部屋では無線LANしか使えない事情があるなど、有線LAN接続ができない状況の方もきっといるはずです。

そういう方は無線LAN接続してしまえば良いです。

後述しますが、自分の部屋に届いている無線LAN電波を増幅させる方法など自室のネット環境を強化する方法もありますから、できれば有線LAN接続するべきですが、無線LAN接続しかできないならそれで良いと考えてください。

有線LAN接続はネット通信がとても安定し、通信速度が落ちにくいので常時ネット通信し続けるオンラインゲームに最適です。

有線LAN接続するにも注意点があり、しっかり契約プランに合わせたLANケーブルを買わないといけません。

例えば最近登場した10GBのプランに契約しても、100MBのLANケーブルを使っていたら100MBしか速度は出ないという悲しい状態になってしまいます。

無線LAN接続は配線が無くてスッキリするメリットはあるものの、ネット通信がとても不安定で、ちょっとした事ですぐに通信速度が落ちてしまうため、常時ネット通信し続けるオンラインゲームと相性があまりよくありません。

無線接続はゲーミングPCとルーターの間を人が通っただけで速度が変動しますし、無線通信電波は直線的に出ており、家の中でも壁を反射しながら自室まで届きますが、壁を反射する度に電波は弱まってしまいます。

 

無線接続するしかないネット環境で、ゲーミングPCに無線機能がない時の対処法

この状態に陥る方はデスクトップゲーミングPCを購入された方でしょう。

ノートゲーミングPCは移動先で使うことも想定されており、無線LAN機能がデフォルト状態で付いていますが、デスクトップゲーミングPCは有線LAN接続での使用を想定しているため、コストダウンのために無線LAN機能は付いていないものがほとんどです。

無線LAN機能は後から追加できますから、付いていないゲーミングPCを買ってしまったからと言って絶望しなくても大丈夫です。

WiFi 無線LAN子機 1200Mbps USB3.0 5dBi 用 デュアルバンド 高速モデル アンテナ 無線lan アダプタ(5.8GHz/867Mbps+2.4 GHz/300Mbps)802.11ac技術Windows10/8/7/XP/Vista/Mac対応
Zhuanjiao

このようなUSB接続式の無線LANレシーバーをゲーミングPCに取り付けることで、無線LAN接続できるようになります。

無線LAN接続でプレイしなければいけない事がはじめからわかっている場合は、ゲーミングPC注文時にカスタマイズ項目で無線LAN拡張をしておくと楽です。

 

ゲーミングPCを快適に使うため、部屋のネット環境を改善する方法

自分の部屋にネット回線がうまく引けない場合は、「中継器を使う(無線LAN)」か「ブリッジモードのルーターを設置する(有線LAN)」の2つの方法があります。

中継器は部屋に届く無線LAN電波を受信して、増幅させ部屋で安定的な無線LAN環境を構築できるといったものですが、部屋に届く無線LAN電波がもともと弱いと効果が薄く増幅も微増ですから、超快適とまでは言えません。

ただし現状の無線LAN電波は強化されますから、電波が弱くお悩みの方には改善策となります。

ブリッジモードのルーターの設置は、家の元ルーターから自分の部屋まで有線LANで繋ぐ必要はあるものの、ゲーミングPCやゲーム機はブリッジモードにしたルーターに有線LAN接続ができるようになりますし、スマホやタブレットも無線LAN接続も元ルーターではなくブリッジモードしたルーターに接続すれば良いので、自分の部屋のネット環境は爆発的に改善できます。

ルーターのブリッジモード接続の詳しい方法は以下の記事を参考ください。

Router bridge connection
【ルーターのブリッジ接続】ネットを延長して回線速度を上げる方法

家のルーターから自室まで距離があって、自室から家のネット回線に接続できない(または不安定)。 ルーターは1Fに置いてあるが、2Fでも安定したネット回線を構築したい。 こんな時はルーターのブリッジモード ...

続きを見る

 

まとめ|ゲーミングPCのネット環境に重要なのは通信安定度

ゲーミングPCでオンラインゲームをプレイするのに一番良いのは、安定した高速回線に有線LAN接続して利用することです。

但し使用環境はそれぞれ家の都合や家の構造にも関係しますから、できるだけ良い環境に近づけるのが大切です。

元ルーターから自室まで有線LANを這わせるのは部屋の見た目的にも良くないですから、私も壁と同じ色のLANケーブルを購入して部屋の隅を這わせて固定したり、屋外を通したりとても苦労しています。

頑張ればゲーミングPCの使用環境がとても変わるので、頑張る価値はありますよ。

関連記事:デスクトップゲーミングPCを無線LAN(Wi-Fi)接続する方法

  • この記事を書いた人
アバター画像

ナオ

ゲーミングPC情報サイト「naolog」の管理人です。学生時代から自作ゲーミングPCを趣味にし、初めてプレイしたオンラインゲームは"ウルティマオンライン"です。MODを導入して"Cities: Skylines"や"スカイリム"、スポーツゲームなどで遊んでいます。アイコンは手持ちのゲーミングPCを利用してAIにて作成したもので、残念ながら管理人の外見とは関係ありません。

-ゲーミングPCとは
-