• ゲーミングPC
    • ゲーミングPCおすすめ
    • ゲーミングノートおすすめ
    • ゲーミングPCのメーカー
    • PCゲーム推奨
    • ゲーミングPCレビュー
  • ゲーミングPC周辺機器
    • ゲーミングモニター
    • ゲーミングマウス
    • ゲーミングキーボード
    • ゲーミングデスク
  • ゲーミングPCの設定
  • ゲーム回線
  • ゲーミングPCとは
    • ブログ

なおろぐ

  • ゲーミングPC
    • ゲーミングPCおすすめ
    • ゲーミングノートおすすめ
    • ゲーミングPCのメーカー
    • PCゲーム推奨
    • ゲーミングPCレビュー
  • ゲーミングPC周辺機器
    • ゲーミングモニター
    • ゲーミングマウス
    • ゲーミングキーボード
    • ゲーミングデスク
  • ゲーミングPCの設定
  • ゲーム回線
  • ゲーミングPCとは
    • ブログ

新着記事

Nvidia logo2

ブログ

2019/6/7

【注意喚起!!】NVIDIAのグラボ使ってる人はSteam版ウィッチャー3やめたほうがいいかも!?

現在【The Witcher 3:Wild Hunt】を動画撮影しながらプレイしてるんですが、どうにもNVIDIAのグラボと相性が悪いようで、フリーズやクラッシュの報告が多く上がっています。 実際私もクラッシュしました。 色々と調べた結果『NVIDIA GeForce』との相性がよろしくないらしく、GeForce Experienceの動作を止めれば大丈夫という人や、shadowplayを停止すれば大丈夫だったという人もいて、症状や問題発生箇所は勿論解決方法もそれぞれバラバラで根本的な解決には至っていない ...

Profile of logicool has been lost

ブログ

2022/4/5

Logicool ゲームソフトウェアのプロファイルの消失!対処法は?

実装当日にパルナの地に踏み入れたが、圧倒的人口の前にクエスト進行すらままならず中止。 週末に進めれば波も去り空くのではと予想していたので、土曜日の夜にイカロスオンラインを起動! 狙い通り…! あれだけ人で溢れていた葦風の村はガラーンとしているし、クエスト対象も空き放題。 これでゆっくり進められる! と思った矢先、異変に気付く。 操作がおかしい… 移動はできるが、G13もG600も変だ。ジャンプもできない。 プロファイルが変わっちゃってる?と思いG13の液晶を確認すると、デフォルトプロファイルしか表示されて ...

ブログ

2022/4/5

ドラゴンクエストⅣ・Ⅴ・Ⅵについて、わかりやすく簡単にまとめてみた。

個人的に大好きなドラゴンクエストシリーズを、ストーリー概要やED動画などと合わせてまとめていく企画です。 今回はファミコンとスーパーファミコンでリリースされた『Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ』についてです。 ドラゴンクエストⅣ 概要 発売日 1990年2月11日 プロデューサー 千田幸信 ディレクター 中村光一 シナリオ 堀井雄二 音楽 すぎやまこういち ストーリー概要 第一章 王宮の戦士たち 王宮戦士たちはイムルの村で頻発する子供の失踪事件の解決を命じられる。 ライアンはイムルへ向かい、子供たちの消息を追って古井戸へ赴く。 ...

FF10

ブログ

2022/4/6

FF10とFF10-2のストーリーをわかりやすく解説【ネタバレ注意】

シリーズの中でもトップクラスの名作FF10とFF10-2のストーリーを簡単に解説します。 大人気の作品のためスマホゲーでコラボ出演したり、最新ハードに移植されたりしている作品なので、今更プレイしたくはないけどストーリーだけ知っときたい人向けの解説です。 FINAL FANTASY X/X-2 HDリマスター 無料posted withアプリーチ ファイナルファンタジーX(FF10) <発売日> 2001年7月19日 <プロデューサー> 北瀬佳範 <ディレクター> 鳥山求 ...

Analog stick cover for ps4 controller icon

ゲーミングPC周辺機器

2021/5/14

【操作性爆上げ】PS4のアナログスティックカバーの実用レビュー

PS4コントローラーのアナログスティックは滑るから何とかしたい。 スティック交換は難しいし手間だからやりたくない。 こんな方にはアナログスティック用カバーがおすすめです。 ここでは指へのフィット感がなく、滑りやすいPS4コントローラーのアナログスティックを、指にフィットさせ滑らないアナログスティックに変身させるカバーを紹介します。 PS4コントローラーのアナログスティックにカバーをつける理由 スティックの形状に欠陥がある PS4のコントローラーはアナログスティックの形状に欠陥があります。 その形状は指にフ ...

Logicool advanced gameboard g13

ゲーミングキーボード

2021/7/2

左手用キーボード『Logicool G13』を実機レビュー

FPSやMMOなど、PCゲームプレイが超快適になる左手用のゲーミングボード。 LogicoolとRazerから良い製品が出ていますが、『Logicool G13』を購入しました。 Logicool G13の製品レビューをしていきます。 Logicool G13の外観レビュー 思ってたよりデカイ! まず第一印象はこれです。 検討されてる方はまず、これを置くのに十分なスペースが卓上にあるか確認・確保する必要があるでしょう。 実際に手を置くとこんな感じに。 写真でもわかると思いますが、手から大分はみ出るぐらいの ...

« Prev 1 … 54 55 56 57 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
おすすめゲーミングPC
おすすめゲーミングノート
初心者ゲーミングPC
パルワールドの推奨PC
APEXの推奨PC
フォートナイトの推奨PC
VALORANTの推奨PC
FF14の推奨PC
原神の推奨PC
Dead by Daylightの推奨PC
マインクラフトの推奨PC
ゲーミングモニター
ゲーミングキーボード
ゲーミングマウス
ゲーミングデスク
すべての周辺機器
ドスパラ / GALLERIA
マウスコンピューター / G-tune
パソコン工房 / LEVEL∞
ツクモ / G-GEAR
フロンティア
サイコム / G-Master
パソコンショップSEVEN / ZEFT
VSPEC
STORM(ストーム)
パソコンSHOPアーク
レノボ / LEGION
ASUS
MSI
ゲーミングPCの設定方法
ゲーム回線
なおろぐ

ナオ

ゲーミングPCやPCデバイスを扱うブログ「なおろぐ」の管理人で、PCゲーム歴15年以上の30代です。最近はマルチでのクラフトゲームを主にプレイしており、ミドルスペックのデスクトップPCを使用しています。PC関連はどうしても数値が多くなりがちなので、具体的に何がどうできるかを表現することを心がけています。

  • ホーム
  • 運営者情報
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

なおろぐ

© 2025 なおろぐ