広告

【BenQ WiT MindDuo レビュー】色調・色温度を自在に変えれるおすすめLEDデスクライト【自動調光】

2019年7月9日

BenQ WiT MindDuo レビュー

照明の明るさには様々な種類があって、読書をする時・PCワークをする時・勉強をする時それぞれ適切な色調、色温度が存在します。

色調・色温度を細かく自在に、直感的に操作できるLEDデスクライトがあれば便利だと思いませんか?

集中したい時は青白い照明を使うと集中力がアップしますし、

ゆったり読書したい時は暖かいオレンジ色の照明を使うと目に優しく疲れにくいんですよ

今回紹介する【BenQ WiT MindDuo LEDデスクライト】は

  • 色調・色温度を自由自在に細かく変えることができる
  • カーブを描いた形状で、幅95cmまで照らせる
  • USB充電ポートも搭載
  • 省エネのLEDライト

こんな万能型LEDデスクライトで、お子様の勉強用としても、読書や創作活動用としてもおすすめの一品です。

 

BenQ WiT MindDuo デスクライトのおすすめポイント① 外観の利便性

BenQ WiT MindDuo レビュー

アームスタンドの根本は自在に回転するので、アームの方向を自在に変更できます。

BenQ WiT MindDuo レビュー

照明部分はボールジョイントになっていて、角度は自在に変更できます。

BenQ WiT MindDuo レビュー

スタンドにはUSBポートがあるので、スマホの充電に利用でき便利です。

 

BenQ WiT MindDuo LEDデスクライトのおすすめポイント② 95cmの広範囲照明とセンサー感知式

BenQ WiT MindDuo レビュー

BenQ WiT MindDuo LEDデスクライトは、とにかく照らせる範囲が広いです。

幅95cmまで照らせるので、お子様2人が並んで勉強するにも1台で十分の照明範囲です。

BenQ WiT MindDuo レビュー

BenQ WiT MindDuo LEDデスクライトのON/OFFはセンサー式で、照明中央にあるセンサーに手をかざす事でON/OFFできます。

また、人を感知すると自動的に点灯する機能も搭載されています。
※人感知機能はスイッチでON/OFF切り替えられます。

 

BenQ WiT MindDuo LEDデスクライトのおすすめポイント③ インジケーターで自在に調光できる

BenQ WiT MindDuo レビュー

照明上部のインジケーターで、BenQ WiT MindDuo LEDデスクライトの照明を操作できます。

BenQ WiT MindDuo レビュー

インジケーターの色によって、明るさモードを直感的に切り替えることができます。

BenQ WiT MindDuo レビュー

インジケーターを回転させることで、細かい色温度の調整が可能です。

色温度は2,700K~6,000Kの広範囲を自在に調整できます。

BenQ WiT MindDuo レビュー

調光モードはインジケーターを2秒間長押しすることで、手動・自動を切り替えることができます。

手動調光モードではインジケーターを操作して好みの色温度・明るさを調整できますし、自動調光モードでは周囲の光レベルをセンサーで検出し、適切な明るさに調節してくれますよ

 

BenQ WiT MindDuo LEDデスクライトレビューのまとめ

「【BenQ WiT MindDuo レビュー】照らす媒体に合わせ色調・温度を自在に変えれるおすすめデスクライト」を紹介しました。

BenQ WiT MindDuoはインジケーターで色調・色温度を直感的に自在に調整できる万能型のLEDデスクライトです。

USB充電用ポートを搭載しているので、スマホなどの充電が可能です。

広く照らせるので、お子様の勉強用デスクライトとしてもおすすめです。
  • この記事を書いた人
なおろぐ

ナオ

ゲーミングPCやPCデバイスを扱うブログ「なおろぐ」の管理人で、PCゲーム歴15年以上の30代です。最近はマルチでのクラフトゲームを主にプレイしており、ミドルスペックのデスクトップPCを使用しています。PC関連はどうしても数値が多くなりがちなので、具体的に何がどうできるかを表現することを心がけています。

-ゲーミングPC周辺機器