広告

ゲーミングPCの静音性とおすすめ静音PC

2021年4月23日

静音ゲーミングPC

ゲーミングPCの静音性について解説していきます。

  • 静音性とは何か
  • 静音性を高くするパーツ構成
  • 静音性の高いおすすめゲーミングPC

以上の内容で解説します。

ゲーミングPCの音が気になる方やおすすめの静音ゲーミングPCを知りたい方は参考にしてください。

ゲーミングPCの静音性とは

ゲーミングPCの静音性とは、ゲーミングPCのファン動作音を抑えることです。

ゲーミングPCを構成するパーツは高性能であるほど発熱量が高くなり、それを排熱するためファンが高速回転したり、ファンの数が増えることにより動作音が大きくなります。

動作音を抑制するため、回転音が静かなファンを使用したり、音の発生しない水冷式冷却システムを搭載するを全般的に「静音化」と呼びます。

ゲーミングPCはハイエンドゲーミングPCほど注意しなければならず、静音性を無視したパーツ構成ではPC動作音がゲーム音を邪魔してしまう可能性もあるほどです。

ボイスチャットでも通話相手に動作音が聞こえてしまう、同居の家族にうるさく感じさせてしまうといった障害もあります。

 

静音性高いパーツ構成

静音性を高くするパーツについて解説していきます。

静音性は1パーツではなく、様々なパーツで静音性を高める必要があります。

PCケース

PCケース内の空気の流れや、ケースファンの取付位置、吸音パッドは静音性に大きく影響します。

静音性の高いケースは吸音シートが内部に敷き詰められていたり、音を通しにくい素材を採用しています。

静音性の高いケースは一般的にBTOメーカーが採用しているケースよりもコストがかかりますが、その分高級感のある見た目に仕上がっているため、デザイン性に優れていることも多いです。

静音性の低いケースを使っている方は、吸音パッドの取り付け、ケースファン搭載位置の見直しをすることで静音性を高められます。

ケース交換より静音効果は薄いですが、ケースを変えずに行えるカスタマイズです。

CPUクーラー

CPUクーラーの静音性は「高性能なCPUクーラーを採用する・CPUの排熱効率を上げる」ことで上がります。

高性能なCPUクーラーとは「静音性に特化した空冷CPUクーラー・水冷CPUクーラー」のことです。

CPUクーラーの騒音はファンが回転することで発生するため、水冷クーラーを採用すると回転音が発生しなくなります。

ただし、水冷クーラーはCPUを冷却するために水が巡回しているため、水の流れるような音が発生します。

静音性に優れたCPUクーラーなら、ファンが回転してもそこまでの音を発生させないため騒音になりません。

他のパーツと比較してもCPUクーラーは低価格で購入できるため、カスタマイズしやすいですね。

CPUの排熱効率は、高品質なCPUグリスを採用することで上昇します。

排熱効率が上昇するとCPUの冷却がスムーズに行われるため、ファンの回転数が低下し、音が発生しにくくなります。

グリスとクーラーの見直しでCPU周りの音の発生は抑えらえます。

GPUクーラー

GPUクーラーはグラフィックボードに搭載されているクーラーです。

グラボによって静音性が異なるため、GPUクーラーの交換をしたい場合グラボの交換を行うことになります。

高額になるためカスタマイズでGPUクーラーの静音性を高めるのはコスパが悪いです。

PC購入時であれば、サイコムやG-Tuneで扱っている水冷GPUクーラーがおすすめです。

水冷クーラーを採用しているため空冷よりも高い冷却性能を持っており、ファンの回転音の心配がいりません。

水冷GPUクーラーは見た目もいいため、デザイン性に優れたPCが手に入ります。

ストレージは静音性の高いSSDを搭載する

HDDは物理的にデータの書き込み・読み込みを行うパーツなので音を発します。

HDDの音は人によってはうるさく感じるため、ストレージにはSSDを採用するのがおすすめです。

SSDは電子的にデータの書き込み・読み込みを行うため、音が発生しないです。

また、HDDよりも早い書き込み・読み込み速度を持っているため、快適にPCを使用できます。

変換効率の良い電源ユニットを使用する

採用している電源ユニットが騒音の原因になることもあります。

電源ユニットには数割の無駄になっている電力があり、その電力が余分な熱を生んでいます。

発熱量が増加するとファンの回転数が増加するので、騒音につながります。

高品質な電源ユニットを採用すると変換効率がいいため余分な熱が発生しなくなり、ファンの回転数を下げられます。

 

ゲーミングPCの静音性を最も高くするには

ポイント

  • CPUクーラーを水冷にする
  • GPUクーラーを水冷にする
  • 静音性の高いケースを採用する
  • 高品質CPUグリスを使用する
  • 変換効率の良い電源ユニット(80 PLUS GOLD以上)を使用する

ゲーミングPCの静音性を最も高くするには以上のポイントに気を配る必要があります。

この構成が可能なBTOパソコンメーカーは限られており、特にGPUクーラーに水冷式を採用できるのはサイコムとG-tuneしかありません。

静音性を重視するなら、すべての構成を細かくカスタムできるサイコムが最もおすすめです。

 

静音性の高いおすすめゲーミングPC

G-Master Hydro Z590【サイコム】

G-Master Hydro Z590【サイコム】

OS:Windows 10 Home 64bit
CPU:Core i7-11700K
GPU:GeForce RTX 3080(水冷)
メモリ:16GB DDR4
ストレージ: 512GB NVMe SSD
電源:850W(80PLUS GOLD)
価格(税込):¥329,710円
分割払い(税込み):¥9,100円

デュアル水冷ゲーミングPCのベースモデルです。

このスペックをベースに細かくカスタマイズ可能です。

G-Master Hydro Z590-ITX【サイコム】

G-Master Hydro Z590-ITX【サイコム】

OS:Windows 10 Home 64bit
CPU:Core i7-11700K
GPU:GeForce RTX 3070(水冷)
メモリ:16GB DDR4
ストレージ: 512GB NVMe SSD
電源:750W(80PLUS GOLD)
価格(税込):¥330,550円

デュアル水冷ゲーミングPCのミニタワーモデルです。

このスペックをベースに細かくカスタマイズ可能です。

G-Master Hydro Z590 Extreme【サイコム】

G-Master Hydro Z690 Extreme/D5【サイコム】

OS:Windows 10 Home 64bit
CPU:Core i9-12900K
GPU:GeForce RTX 3070(水冷)
メモリ:32GB DDR5
ストレージ: 512GB NVMe SSD
電源:850W(80PLUS GOLD)
価格(税込):¥469,240円
分割払い(税込み):¥13,000円

大型ラジエーターを装備したトップオブトップのデュアル水冷ゲーミングPCです。

RTX3090を搭載する超ハイエンドモデルのベースとしておすすめです。

XP-Z-CM-LC【G-tune】

XP-Z-LC【G-tune】

OS:Windows 10 Home 64bit
CPU:Core i9-10900K
GPU:GeForce RTX 3090(水冷)
メモリ:64GB DDR4
ストレージ: 2TB NVMe SSD / 4TB HDD
電源:1200W(80PLUS GOLD)
価格(税込):¥494,780円
分割払い(税込み):¥13,700円

G-tuneの水冷ハイエンドモデルです。

そのままで構成が完成されているので、カスタマイズなしでOKです。

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

ナオ

ゲーミングPC情報サイト「naolog」の管理人です。学生時代から自作ゲーミングPCを趣味にし、初めてプレイしたオンラインゲームは"ウルティマオンライン"です。MODを導入して"Cities: Skylines"や"スカイリム"、スポーツゲームなどで遊んでいます。アイコンは手持ちのゲーミングPCを利用してAIにて作成したもので、残念ながら管理人の外見とは関係ありません。

-ゲーミングPCの比較