パソコンに周辺機器を接続してに、認識してくれなくて使えない。
これはゲームパッドに限らず珍しい事ではありませんが、ゲームパッドでは特に多い現象です。
珍しい事ではありませんが、認識しなきゃ困るので、ゲームパッドをパソコンに接続しても認識しない時の原因と解決法を紹介します。
パソコンがゲームパッドを認識しない原因と解決法
ゲームパッド識別失敗
USBポートが接続されたゲームパッドの識別に失敗している可能性があります。
何度か抜き差しすると識別に成功する場合があります。
また、他に接続しているデバイスが干渉している可能性もありますから、他のUSBポートに接続しているデバイスを全て外した上で、改めてゲームパッドを接続してみてください。
ゲームパッドとOSの互換性がない
- Winddows用のゲームパッドをMacPCに接続している。
- かなり古いWindowsXPまでしか互換性がないゲームパッドをWindows10に接続している。
というように、ゲームパッドとパソコンOSの互換性がない可能性があります。
この場合はOSに適したゲームパッドを買い直す必要があり、そのまま使用はできません。
ワイヤレスゲームパッドなのに、電池を入れていない
そんなバカな!という原因ですが、私もやった事があります。
ワイヤレスのゲームパッドで、電池が切れていて全然認識しませんでした。
当たり前ですよね。
電池を入れれば解決です。
デスクトップ画面では認識するのに、ゲーム内で操作入力が効かない
この場合考えられる原因は2つ
- ゲーム内設定でゲームパッド操作がオフになっている。
- ゲームがゲームパッドでの操作に対応していない。
1の場合は、ゲーム内設定からゲームパッドのオンオフ切り替えがあるはずですので、オンにすれば使えます。
2の場合はそもそもゲーム側がゲームパッドに非対応なので、ゲームパッドの使用はできません。
ゲームパッド非対応のゲームでも、左手用ゲーミングキーボードは使える
ゲームパッド非対応のゲームでも、左手用ゲーミングキーボードの使用は可能です。
左手用ゲーミングキーボードは、キーボードのコマンドを割り当てて使う物ですから、ゲームパッドではなく、キーボードの扱いになります。
左手用キーボードについているスティックも、WASDを割り当てているだけなので、アナログスティックのように使う事ができます。
USBハブを使って分岐させている
USBハブを使って少ないUSBポートを分岐させている場合、ゲームパッドなど入力デバイスでエラーが出る事があります。
外付けHDDなどは問題ありませんが、マウスやゲームパッドなどの入力デバイスはできるだけ分岐させずに接続しましょう。
USBハブの使用を止め、直接USBポートに接続すると解決します。
パソコンでゲームパッドが認識しない その他の原因
ここで挙げた方法どれを試してもゲームパッドを認識してくれない場合、ゲームパッドに問題があると考えるのが自然でしょう。
特に外部ツールを併用起動させて使うゲームパッドはエラーも多く、ゲームによって使えなかったり、ゲーム中に効くボタンと効かないボタンがあるなど様々なエラーが発生します。
ここで挙げた原因と解決法を試してもダメだった場合はゲームパッドを買い替える必要があります。
使えないゲームパッドを掴んでしまって、イライラと落胆が混ざった気持ちになると思います。
また次同じように認識しないゲームパッドを買ってしまわないためにも、WindowsであればXbox oneコントローラーのようなWindows公式のコントローラーを、Macであればしっかり動作報告のあるゲームパッドを選ぶようにしましょう。
-
【最新版】Steam対応のおすすめPCゲームパッド|無線接続も可
続きを見る
パソコンにゲームパッドを接続しても認識しない まとめ
パソコンでゲームパッドが認識しないエラーは珍しい事ではありません。
起きやすい原因と、それぞれの解決方法を紹介していますので、1つ1つ照らし合わせて試してみてください。
全て試しても認識しない場合は、ゲームパッドに原因があり、そのパソコンで使うことは難しいでしょうから、買い替える必要があります。
認識しない、動作がおかしいなど様々なエラーは、サードパーティのゲームパッドで頻繁に発生しますから、やはりWindowsであれば公式デバイスであるXbox oneコントローラーを使うのがベストと言えます。