ゲーム用に左手用キーボードを探しているが、種類も価格もピンキリで、どれを選んだら正解なのかわからない。
この記事では、この悩みを解決できます。
・左手用キーボードのおすすめ選択ポイント
・左手用キーボードのおすすめメーカー
・おすすめの左手用キーボードはどれか
の3つのポイントを解説していきます。
私が使用しているのは『Logicool G13』という左手用キーボードなのですが、生産が終了しており、価格が高騰していて入手困難な状況です。
Logicoolは左手用キーボードそのものから撤退したようで、後継機も発売されていません。
とはいえ『Logicool G13』はとても使い勝手が良く良いデバイスなので、これに近い左手用キーボードについても後述します。
-
左手用キーボード『Logicool G13』を実機レビュー
左手用キーボードのおすすめ選択ポイント
スティック付がおすすめ
左手用キーボードで調べると、親指の位置にスティックがあるものと、スティックのないキーだけのものがあります。
MMOやFPS/TPSで活躍する左手用キーボードでは、スティックがあるモデルがおすすめです。
スティックはアナログではなく、キーボードのWASDキーを割り当てる方式ですが、これにより移動を親指だけで行えます。
通常キーボードで移動操作をする場合、中指でWキー、薬指でAキー、人差し指でDキーを操作しますが、これが親指1本に集約されるため、移動しながら他の指でコマンド入力がしやすくなります。
個別に色が変えれるバックライト機能がおすすめ
左手用キーボードのモデルによって、キーのバックライトの色を自由に変えられるものがあります。
バックライトをキーごとに変えることによって、キーの見分けが可能になります。
この機能は特に使い始めに重宝し、ゲームパッドから移行など左手用キーボードに不慣れな状況では、目視によるキー確認が色分けによって瞬時にできるので、おすすめです。
左手用キーボードのおすすめメーカー
ゲーミングデバイスのメーカーはいくつかありますが、左手用キーボードなら『Razer』一択です。
この記事の最初にもお話したように、以前は『Razer』と『Logicool』が優れた左手用キーボードを販売していました。
しかしLogicoolがG13を最後に左手用キーボードから撤退してしまったため、現在でも生産・販売しているのはRazerのみとなっています。
左手用キーボードで調べてみると、その他のメーカーもヒットしますが、いずれもスティック付の左手用キーボードは存在しません。
スティックがないなら、左手用ではないゲーミングキーボードを使う方が便利ですから、左手用キーボードなら『Razer』一択というわけです。
『Razer』はゲーミングデバイスにおいてLogicoolとトップを争う大型メーカーですから、信頼度も高く安心して使っていけます。
Logicool製とRazer製の違い
LogicoolとRazerの左手用キーボードはとてもよく似ていて、操作感はほぼ同じです。
Logicool G13では、オンボードメモリを搭載していたので、キーのカスタマイズ情報が左手用キーボード本体に記録されましたから、PCが変わってもカスタマイズがそのまま利用できました。
一方Razer製品にオンボードメモリがありませんが、Razerは手へのフィット感を追及し、パームレストの脱着や調整などが可能です。
Logicool製品ではパームレストの調整などはありません。
Razer製品にはオンボードメモリはありませんが、持ち運ぶ環境は珍しいですし、カスタマイズ情報はエクスポートして持ち運べば良いだけの話ですから、2つのメーカーに大きな差はなかったと言えるでしょう。
おすすめの左手用キーボード
Razer Tartarus V2 おすすめ!
【現行最新モデル】
・32個のフルプログラム可能なキー
・キーのバックライトを個別にカスタマイズ可能
・脱着可能なパーム レスト
・Hypershift機能により、ボタンを押しながらの入力でキー割り当てが倍増
・メカニカルスイッチとメンブレン式の統合
・スクロールホイール(ホイールクリック付)を搭載←新機能
[amazon_link asins='B0787HCJ96' template='Simple-template' store='nao9060-22' marketplace='JP' link_id='47e8d10f-dea9-42d4-a1ac-237dd79fd20c']
Razer Orbweaver Chroma
【2015年モデル】
・20個のフルプログラム可能なキー
・キーのバックライトを個別にカスタマイズ可能
・ハンドサイズ・サムレスト・パームレストモジュールが調整可能で、手のサイズに合わせてフィットさせる事が可能
・メカニカルスイッチ式
[amazon_link asins='B0183GB4XE' template='Simple-template' store='nao9060-22' marketplace='JP' link_id='b22e9f3e-02b2-47f0-8f66-d6dc0a611c86']
迷っているなら使ってみよう
左手用キーボードに慣れれば、どのゲームもこれでプレイできますし、高難易度コンテンツのクリア率も上がります。
ゲームパッドからの移行だと慣れるまでに時間がかかる事だけ難点ですが、ゲームパッドの操作ができている方ならすぐに慣れるはずです。
また、左手用キーボードは『コントローラーではなく、あくまで拡張型キーボード』の位置づけなので、ゲームプレイ以外でも役に立ちます。
例えば私はLogicool G13のキーにデスクトップ用設定を作って、様々なショートカットコマンドを割り当てて使っています。
ゲーム以外でも使えて無駄になる事はありませんから、迷っているなら一度使ってみる事をおすすめします。