広告

ゲーミングPC初心者入門:選び方からおすすめモデルまで

ゲーミングPC初心者おすすめ

初めてゲーミングPCの購入を検討されている方に向けた、ゲーミングPC初心者入門ガイドです。

ゲーミングPCは高額なので、初心者の方は価格に驚いてしまい、粗悪品の中古や偽ゲーミングPCを購入してしまうケースが発生しています。

ここではゲーミングPCの選び方・初心者向けおすすめモデルをはじめ、ゲーミングPCの購入や使用に関する疑問が解消できるよう詳しく解説しています。

ゲーミングPC初心者向けおすすめデスクトップ

NEXTGEAR JG-A5G60(スターター5点セット)【マウスコンピューター】

NEXTGEAR
OSWindows 11 Home
CPUAMD Ryzen 5 4500
GPUGeForce RTX 4060
メモリ16GB
容量512GB NVMe SSD
価格(税込)¥169,900
2025年01月18日(土)時点

分割金利無料(最大36回)

公式販売店はこちら

ここがおすすめ!!

ゲーミングPCを初めて購入される方におすすめの、パソコン本体・液晶モニター・マウス・キーボード・ヘッドセットの5点がセットになった、ミドルスペックのスターターモデル。
パルワールド / APEX / フォートナイト / VALORANT / FF14 / スト6 / マインクラフトなど、人気ゲームが快適にプレイできます。

4K対応 ✕ / 無線LAN ✕ ※オプション追加可

ゲーミングPC初心者向けおすすめノート

GALLERIA RL5C-R35-5N【ドスパラ】

ガレリア
OSWindows 11 Home
CPUCore i5-12450H
GPUGGeForce RTX 3050 4GB Laptop
メモリ16GB
容量500GB NVMe SSD
ディスプレイ15.6インチ(144Hz) フルHD
価格(税込)¥120,980
2025年01月18日(土)時点

分割金利無料(最大36回) 納期が早い 軽量薄型

ここがおすすめ!!

低価格帯のCPUとGPUを搭載した、エントリースペックモデル。
一部の高画質ゲームを除き、ほぼすべてのゲームがプレイ可能だが、ゲームによっては設定で画質を落とす必要があります。
カジュアル用途や、お子様向けに最適な低価格入門ゲーミングノートです。
マインクラフト(Java版 & Bedrock版)のゲームソフトや、100タイトル以上が遊び放題のXbox Game Passの30日トライアルが付属しています。
最短翌日発送と短納期で、最大36回の金利無料分割払いにも対応します。

薄さ 22mm / 重さ 2.1kg / キーボード(ホワイトバックライト)

ゲーミングPC の選び方

  • BTOメーカーとカスタマイズのオプション
  • 利用者のレビューをどう活用するか
  • 自身の予算はいくらか
  • 自分に合ったゲーミングPCをどう選ぶか

ゲーミングPCを選ぶための要素は、以上の通りです。

BTOメーカーとは

BTOメーカーは、ゲーミングPCの受注生産・販売を行うメーカーのことで、家電量販店で販売されるパソコンよりも、コスパがよく高性能なパソコンを購入できます。
BTOメーカーはゲーミングPCブランドを展開していることが多く、eスポーツの大会スポンサーなどにもなっています。

初心者におすすめのBTOメーカーとカスタマイズ

ドスパラマウスコンピューターツクモは、初心者が購入しやすいおすすめBTOメーカーです。

難しいカスタマイズ不要でしっかりとしたパーツ構成のラインナップが揃っており、金利無料の分割支払いにも対応しています。

もしも悩むことがあれば、年中無休のサポートに問い合わせて質問することもできます。

初心者の方がこれらのBTOメーカーで購入する場合、カスタマイズは基本不要です。

ただしゲーミングPCには光学ディスクドライブ・Wi-Fiが搭載されていないことが多いため、必要に応じて、これらをカスタマイズから追加して注文しましょう。

> ゲーミングPCのBTOメーカー比較

利用者のレビュー活用方法

ゲーミングPC利用者のレビューは、活用方法によって、より失敗のないゲーミングPCを選ぶ材料となります。

最もおすすめのレビューは「ゲーミングPCを購入した人の、後悔しているポイントはどこか」です。

またBTOメーカーのサービス内容に関する口コミも役立ちます。

> ゲーミングPCで後悔した体験談【独自アンケート結果】

予算別のおすすめゲーミングPC

予算できること
10万円FF14・ドラクエ10などMMORPGやブラウザゲーム
20万円最新のPCゲームをフルHDの高設定でプレイ可能
30万円最新のPCゲームをWQHDのウルトラ設定でプレイ可能・動画配信が可能
40万円最新のPCゲームを4Kのウルトラ設定でプレイ可能・動画配信が可能・高品質なMODの導入が可能
50万円水冷冷却や熱伝導性をアップし、静音性の高いカスタムが可能
100万円これほどのスペックは持て余すことが多い、趣味の領域
ゲーミングPCの予算とできること

ゲーミングPCの使い方によって予算は変わってきますが、20万円~30万円の予算があれば、コスパに優れ、様々なゲームを快適にプレイできるものが購入可能です。

ゲーミングPCは「予算=スペック」になるため、予算を落とすとできることが限られていきます。

ゲーミングPCで何がしたいかが明確であれば、予算を削ることもできます。

自分に合ったゲーミングPC選びとは

ゲーミングPCで何がしたいかを明確にすることが重要です。

上で解説したように、ゲーミングPCは利用目的に応じて自分に合ったゲーミングPCが変わってきます。

そのため、ゲーミングPCを選ぶには、「まず最初に何をしたいか」を考え、「どの程度のことをできるようにしておきたいか」を考えると、自分に合ったゲーミングPCを選ぶことができます。

プレイしたいゲームの推奨スペックから選ぶのも良いでしょう。

> PCゲームの推奨スペックからおすすめモデルを選ぶ

ゲーミングPCの初期設定

  • Windowsの設定
  • Windowsのアップデート
  • グラフィックボードの設定
  • セキュリティソフトのインストール

ゲーミングPCが届いたら、以上4つの初期設定を行いましょう。

ゲーミングPCのトラブルシューティング

トラブルが起きたら、パソコンやスマホでエラー内容を検索しましょう。

エラーメッセージをそのまま検索すると、解消方法が表示されます。

それでもわからない場合は、購入したBTOメーカーのサポートに問い合わせをすると対応してくれます。

以下の記事では、ゲーミングPCでよくあるトラブルや解消方法について解説しています。

ゲーミングPCと一緒に用意するもの

  • モニターディスプレイ
  • キーボード
  • マウス
  • マウスパッド
  • スピーカー
  • ゲームパッド(コントローラー)

ゲーミングPCと一緒に、以上のアイテムを購入しておくと便利です。

セット商品のゲーミングPCなら、モニターディスプレイ・キーボード・マウス・ヘッドセットが付属していますので、それ以外を用意しておきましょう。

ゲーミングPC初心者の方向けの、それぞれのおすすめを紹介していきます。

おすすめモニターディスプレイ

  • サイズは21~24インチがおすすめ
  • 解像度はPCスペックに合わせる
  • TNパネル or IPSパネルがおすすめ
  • リフレッシュレートは144fps対応が無難
  • 応答速度は1ms以下
  • ノングレアがおすすめ

ゲーミングモニターを選ぶポイントは以上の通りです。

> ゲーミングモニターの選び方とおすすめモデル

おすすめキーボード

キーボードは無理にゲーミングキーボードでなくても、普通のキーボードで十分です。

ロジクールのワイヤレスキーボードは、リーズナブルで耐久性も高くおすすめです。

キーボードとマウスは同じロジクールに統一することで、USBポートに差し込むレシーバーが1つで済みます。

おすすめマウス・マウスパッド

マウスは操作頻度が高く、小さすぎるものや操作性の悪いものでは、ゲームがしにくい・手が異常に疲れるなどのデメリットが大きいので、それなりのものがおすすめです。

マウスパッドは安いもので構いませんが、ゲームをプレイするなら、やや大きめのマウスパッドがあると操作しやすく便利です。

おすすめスピーカー

スピーカーは有線接続するため、メーカーも問わず安いもので構いません。

モニタースピーカー内蔵なら無しでも構いませんが、安いスピーカーでも内蔵スピーカーに比べると音がかなり変わりますから、1つ用意しておくことをおすすめします。

おすすめゲームパッド

PCでゲームパッド(コントローラー)を使うなら、Xboxのコントローラーがおすすめです。

エレコムをはじめ様々な安いコントローラーも販売されていますが、操作性・耐久性など、Xboxに勝るものはありません。

ワイヤレスで利用できますし、XboxコントローラーはWindowsと同じマイクロソフトの製品なので、PCゲームでも純正コントローラーとして扱われます。

Xboxコントローラーは単三電池2本が必要ですが、このような充電バッテリーを使えば、充電式コントローラーにカスタムできます。

ゲーミングPCのメンテナンスとクリーニング

ゲーミングPCは、正しいメンテナンス、定期的な清掃を行うことで、寿命をぐんと伸ばすことができます。

半年~1年に一度は清掃を行うようにしましょう。

ゲーミングPCとは何か

ゲーミングPCとは、高いグラフィック描写性能を備えたパソコンのことです。

グラフィック性能を高めるため、GPU(グラフィックボード)というパーツが搭載されており、普通のパソコンとの違いは、このGPUが搭載されているかどうかです。

普通のパソコンでは、マザーボードの性能のみでグラフィック描写を行う(オンボードと呼ばれる)ため、高画質なグラフィックを出力することができません。

ゲームでは、まるで実写のようなハイクオリティなCG映像を高画質で出力したり、VRのような特殊なグラフィックを出力するため、GPUが必要となります。

ゲーミングPCの性能は、搭載されるGPUの性能によって変わるため、高性能なGPUを搭載しているほど、出力可能な映像が向上します。

ゲーミングPCに必要なスペック

CPUIntel Core i5 以上
AMD Ryzen 5 以上
GPUGeForce RTX 4060 以上
Radeon RX 7600 以上
メモリ16GB 以上
ストレージ500GB SSD 以上
ゲーミングPCに必要なスペック

2025年01月18日(土)現在、ゲーミングPCに必要なスペックは以上の通りです。

このスペックを満たすゲーミングPCであれば、既存のゲームや今後発売するゲームは、問題なくプレイ可能です。

ただし、オンラインゲームしかやらない・要求スペックの低いゲームしかやらない場合は、更にスペックの低い低価格モデルでも十分です。

ゲーミングPCのパーツの役割

CPU
CPUはパソコンの心臓の役割で、処理のすべてをCPUで行います。

GPU
GPUはパソコンのグラフィック性能を拡張するパーツで、CPUで行うグラフィック処理をサポートします。

メモリ
メモリはよく”作業台”に例えられ、すべての処理はメモリの容量範囲内で進められます。メモリの容量によって、一度に行える処理の数や量が変わります。

ストレージ
保存領域のことで、昔はHDDが主流でしたが、現在はNVMe接続のSSDが主に使用されています。

ゲーミングPC購入に関するよくある質問

ゲーミングPCの電気代はいくらですか?

750W電源のゲーミングPCで毎日ゲームを数時間プレイして、月に2,000円いかない程度です。

ゲーミングPCの電源ユニットは、必要に応じて電源消費量を変動するため、負荷が軽い(ゲームしていない)時は消費電力が大幅に減ります。

単純計算では毎日5時間ゲームをして3,000円程度ですが、実際は2,000円に届かない程度となります。

> ゲーミングPCの電気代と計算方法

ゲーミングPCでブレーカーが落ちないか心配です

マンションでゲーミングPCを利用されている方はたくさんいますので、基本的に問題はありません

心配な場合は、事前にブレーカーの表示など確認しておきましょう。

> ゲーミングPCでブレーカーが落ちないか確実に確認する方法

PCオンラインゲームはマンションの無料Wi-Fiで大丈夫ですか?

難しいかもしれません、回線契約を検討しましょう。

昨今マンション・アパートには、無料Wi-Fiが備えられていることがあります。

これらの無料Wi-Fiは評判が悪く、映画視聴でも途切れてしまうものがあるようです。

とにかく安定した接続が必要なオンラインゲームにおいて、不安定で途切れるインターネット回線は致命的であるため、場合によって回線の契約が必要となります。

> ゲーミングPCでのオンラインゲームに必要なインターネット環境

デスクトップゲーミングPCはWi-Fiで利用できますか?

デスクトップゲーミングPCをWi-Fi(無線)でインターネット接続することは可能です。

ただし、オンラインゲームは回線が安定する有線接続を推奨しているため、通常デスクトップには無線LANが搭載されていません。

購入時にカスタマイズでオプションとして追加するか、後付けのレシーバーが必要になります。

macのゲーミングPCがほしいのですが

ゲーミングPCにmacは存在しません。

一部mac対応のPCゲームはありますが、ほぼすべてのゲームはWindowsのみに対応です。

> ゲーミングPCは、なぜWindowsばかりでmacが存在しないか

ゲーミングPCにオフィスソフトは入っていますか?

ゲーミングPCに標準でオフィスソフトは入っていません。

マイクロソフトのオフィスソフトを利用するには別途購入する必要がありますが、無料で利用できる互換ソフトも存在します。

> ゲーミングPCにオフィスは入ってる?入ってないけど無料で使えます

ゲーミングPCとPS5どちらを購入しようか悩んでいます

PCでのみ発売されるゲームはとても多いので、プレイしたいゲームによって選ぶ必要があります。

> PS5とゲーミングPCを比較 - 特徴や違いは?どちらがおすすめ?

デスクトップとノートどちらを購入しようか悩んでいます

デスクトップには設置スペースが必要ですし、ゲーミングノートは動作音が大きくなるなど、どちらも一長一短です。

設置スペースがあるならデスクトップ、スペースが無い・持ち運んで利用したい場合はゲーミングノートなど、利用スタイルに合わせて選べば良いでしょう。

> ゲーミングPCはノートかデスクトップどちらを買うべき?

ゲーミングPCを購入するお得な時期はいつですか?

  • 新しいGPUが発売されるタイミング
  • 特化セール(年末年始・3月・夏)時期

などが挙げられますが、BTOメーカーではキャンペーン・セールが常時開催されていますし、GPUは毎年新製品が発売されます。

ほしい時期に購入すれば良いでしょう。

> ゲーミングPCを買う時期はいつ?|モデルチェンジと安くなる時期

PCゲームはどのように購入できますか?

  • steam(買い切り)
  • Epic Games(買い切り)
  • PC Game Pass(サブスク)

PCゲームはダウンロード購入が基本です。

SteamやEpic Gamesが主流ですが、最近では月額850円で様々なゲームがプレイできる、マイクロソフトが提供するPC Game Passが人気です。

PC GAME PASS はこちら

> PCゲームの買い方と販売店一覧【コンビニ・プリペイド含む支払い方法も】

子供がゲーミングPCを欲しがっていますが、まだ早いですよね?

子供がゲーミングPCを使用することは、早すぎることはありませんが、親がしっかり管理するべきでしょう。

メリット

  • PCスキル不足で社会人になった時に役立たずにならない
  • 学校でもPCの授業があるので、成績に繋がる
  • 大学生になって、レポート提出などPCを使う場面で困らない
  • 子供の教育に大きな影響を与えるゲームがたくさんある

デメリット

  • ゲームばかりして勉強をしなくなる
  • FPSなど暴力表現の多いゲームが悪影響を与える可能性がある
  • お金がかかる

> 子供にゲーミングPCは早い?いいえ、将来に影響する教材にもなる

2019年6月9日